ガントレの魅力化の一環としてコストコの電動ジープを買ってみました。
※ 電動ジープわくわく体験はこちら
新作のデザートカラー(ベージュ)です。 こちらもイイ感じです(^。^)。
一昨年までは、オリーブドラブ(OD色)でした。
現在、在庫なしだそうです。
そのためか、アマゾンではプレミアム価格がスゴイことになっています(汗)。
興味がある方は、↓写真をクリックすると販売ページが見られます。
以下、購入〜積載〜卸下(しゃか)〜組立〜格納について記載します。
最後にメーカーの公式情報をまとめました。
ご購入を検討されている方のお役に立てれば幸いです。

購入
3年越しに憧れていたコストコの電動ジープ「ミリタリーカー」
店頭には”ラングラージープ”の元祖でもあるウイリスMB / フォードGPW の特徴をよく再現した本格的な子ども用電動カーが鎮座しています。

お値段は、税込¥39,800(執筆時)
対象年齢は3〜5歳ですが、大人をも十分に魅了するこの存在感!
体重は30kgまでとありますが、その実力は…。

積載 新型ジムニーに積めるのか??
第2次世界大戦中にアメリカで開発された元祖”Jeep”もこんな風にクレート詰めされてました。


当初、外箱ごと積載を試みましたが、車内で立てることが出来ずに断念
開梱して再度トライ

双方の車両を保護するためのシート類は必須です。

ギリギリ入りました(汗、、、)
何とか左のドアミラーは見えますが、くれぐれも安全運転で…。
卸下(しゃか)
シートごと引きずり出す感じで慎重に

組立
取扱説明書の指示に従い、1時間20分ほどで完成しました。
まずはパーツの過不足を確認


ネジ
ネジは全部で4種類
ステアリングロック用と大・中・小

大と中が紛らわしいので組立前に分別しましょう。
分別にはハブキャップが便利でした。
説明書ではタイヤ装着時に付けるように指示されてますが、組立終了後でも全く問題ありません。

フロントバンパー(向かって右側)の取り付けは、ひっくり返して行います。

試運転
試しに体重63kgの私が乗ってみました。
2歳の孫が乗ると…
格納
12フィートのJRコンテナに格納するためにはブリッジが必要です。
雪道用のスノーヘルパーがピッタリでした(^o^)

購入者の声 by レンジオフィサー
以下、ガントレラジオの抜粋です。聴いてください。
体験試乗会
今後の運用
GunTREX(ガントレックス)のお客さまのご家族にも楽しんで頂けるように準備します。
林内のオフロードコースの整備も検討中です。

参考
最後にメーカーの組立動画と取扱説明書のリンクを貼っておきます。
動画をよく見ると四輪駆動のようですね。ドローンのように各車輪にモーターが付いています。
購入したものは、FR(後輪のみ駆動)でした。
この記事が役に立ったら

ぜひこちらもご覧下さい。↑
コメント