ガントレ!カレンダーとしてGunTREXの予約管理に利用している無料アプリ TimeTree
既に予定されているイベントへの”参加“とその”キャンセル“のやり方を解説します。
前半はスマホ版、後半でPC版を解説します。
それではスマホ版から始めます。
イベント「訓練90・60」への参加を例に説明します。
参加希望者は、赤くて丸いアイコン(GunTREX)です。
なお、表示モードは見やすい「リスト表示」を使用しています。
“参加” 表示のやり方(スマホ版)
① 参加を希望する「訓練90・60」をタップします。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-14.38.52.png)
② すると写真の画面になるので左下の「人」のアイコンをタップします。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-14.43.53.png)
③ 「人」のアイコンの色が変わり、「予定に参加しました」とポップが出ます。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-14.48.30.png)
④ ポップが消えるとイベント下段にアイコンと「予定に参加しました」と出ます。
また、画面上にもアイコンが現れます。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-14.52.46.png)
⑤ 画面左上の「←」をタップするとイベント欄にもアイコンが追加されています。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-14.56.00.png)
以上でイベントへの “参加” 表示は終わりです。
![](http://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/07/スクリーンショット-2023-07-04-8.54.47.png)
“参加” → “キャンセル” のやり方
一度 “参加” 表示にしたイベントをキャンセルして “不参加” にするやり方を説明します。
① キャンセルしたいイベントをタップします。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-15.03.08.png)
② 画面左下の「人」のアイコンをタップすると色が消え、「予定の参加を取り消しました」とポップが出ます。
また、画面上のアイコンも消えます。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-15.05.32.png)
③ 画面左上の「←」タップするとイベント欄のアイコンも消滅しています。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-30-15.08.50.png)
以上で “参加” のキャンセルは終わりです。
PC版での参加/不参加
次にPC版を解説します。
PCでTimeTreeのトップページを開き、ログインする。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.43.06-1024x284.png)
デフォルトではマンスリーのカレンダーが開く。
参加したいイベントをクリックする。
ここでは「エアガン初心者教室」を例に説明します。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.44.51-1024x352.png)
予定詳細画面の右上の「・・・」をクリック
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.45.58-1024x625.png)
「編集」をクリックする。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.49.36-1024x802.png)
ヒトマークの右、空欄部分をクリックする。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.51.41-913x1024.png)
自分のアカウントの右、□をクリックして✔︎マークを付ける。
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.52.59-1024x671.png)
ヒトマークの欄に自分のアイコンが並んだことを確認
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.55.13-1024x678.png)
右下の「保存」をクリックして予定に「参加」が完了
![](https://guntrex.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2023/04/スクリーンショット-2023-04-03-15.56.04-1024x687.png)
※ 参加を取り止めるには、チェックボックスを再度クリックしてチェックを外した後、「保存」をクリックする。
結論
TimeTreeを上手に使いこなすコツは「習うより慣れろ」です。
何度もいじり倒して便利にご活用下さい。
この記事が役に立ったら……
0円でGunTREXを応援しよう! ← こちらをクリック!! 無料です。
関連記事:TimeTreeの予定が消えてしまったら
コメント