シンプル、スマート、スピーディー、セービングマネー & セキュアなショックコードを利用した脱落防止「Sシステム」
装備品に官品(かんぴん)縛りがある各種課程教育や訓練検閲、タクティカル、サバゲーまでマルチに対応します!
自衛官候補生などこれから訓練の山場を迎えるみなさまに特にオススメしたい理由は、安価でありながら”実戦的”なマインドを教育出来るからです。
「三つ子の魂百まで」という諺のとおり、新隊員の時、班長から教えて頂いたことは、定年退官するまで脳裏に焼き付くほど影響力があることです。
そろそろ半長靴の紐でガンジガラメにして敵前での弾倉交換もままならない「失くさなきゃいいんでしょ?」的な脱落防止から脱却しませんか?
ショックコードとコードロックは、駐屯地PX(売店)の訓練用品コーナーで見つけて下さい。
ショックコードは、半長靴用のゴム靴ひもです。バンジーコードとも呼ばれています。
※ 画像は著作権で保護されています。無断転載を禁止します。
戦場へ移動〜集結地〜攻撃開始前は
攻撃開始線(LD)通過以降は
市街地戦闘(CQB)モード
「モード3」の写真は、あえて割愛してますが、「モード2」の状態からフラップ(蓋)を内側にめくりあげればオープントップ仕様のマガジンポーチに早替りします。
引き続きショックコードによるテンションが維持されていますので簡単には脱落しません。
ご使用にあたっての注意事項
当然ですが使用中・使用済み弾倉の紛失防止は、Sシステムとは別に考慮する必要があります。
※ 使用中・使用済み弾倉の管理方法は、各自で熟考してください!
※ 稀に弾倉の脱落防止ひもに付けたカラビナ(ナス環)をトリガーガード(用心金)に掛けている方がいますが、絶対にやめて下さい。大変危険です!ひもが引っ掛かって暴発します!
更なる高みを目指して
現役の時に何度も遭遇した「弾倉紛失」の悪夢…。
隊員の皆様がその悲劇を繰り返さないために、実戦でも通用する使い勝手と確実な脱落防止の”一例”を提案させていただきました。
この記事が、弾倉に限らず各種装備品の紛失・脱落防止について自ら考える切っ掛けになれば幸いです。
何でも教えて「クレクレ族」の思考から脱却し、自分の意思で考え続けることに大きな意義があると信じます。
自衛隊の益々の精強化を心から祈念しております。
GICSSなみの射撃訓練が個人でもできる!? ←興味がある方はクリック!!
コメント