書籍 コンバット★マガジン 近隣の書店でめっきり見かけなくなっていた「コンバットマガジン」。 創刊第3号の表紙に憧れの「サンダース軍曹」のカラー写真が載って以来のファンであったが、内容の軽薄さと誤字脱字の酷さが気になり出し、いつの頃からか離れていった。 ... 2019.06.16 書籍
書籍 フランス外人部隊 有名だけど意外とその実態が知られていないフランス外人部隊。 6年半の貴重な体験談として共有していただけました。 入隊後、雑用が多く外出もできない状況を昭和の時代の自衛隊のように感じたのは私だけでしょうか? 昇任して雑用が減り、逆にそれを命ず... 2019.05.21 書籍
エアガン 安全管理は最重要事項 都合のいい本が売っていた。 「エアガン完全読本」。月刊アームズマガジンの別冊のようだ。 Gun TREXの利用者は、初心者からベテランまで幅広い。 実銃同様のエアガンの取扱い(ガンハンドリング)については、全員に... 2019.05.20 エアガン書籍
書籍 戦場救護講習に向けて 令和一発目のイベントとなる「戦場救護講習」が間近に迫ってきた。 せっかくの機会なので最大限に知識・技術を習得したい。そう感じるのは受講予定者共通の想いだろう。 以前から界隈で話題になっていた「イラストでまなぶ!戦闘外傷救護-C... 2019.04.26 書籍
おすすめ アウトプットが重要らしい 「アウトプット大全」によると「インプットとアウトプットの黄金比は3:7」で、最強のアウトプット法は「教えること」だそうです。 ガントレ!流に置き換えると、タクトレ講習会やYouTubeで得た知識(インプット)に対して2倍以上の練習(... 2019.03.12 おすすめトレーニング書籍
書籍 スカウトとは? 任務を達成し、生きて還ること 二見さんの本ガントレ蔵書に追加しました。 現役時代、全く触れることのなかったスカウト。アウェアネス(気付き)を味方につけて強くなりたいものです。 3月にはCQB編が出るそうです。 2019.01.29 書籍
書籍 これが欲しい! 人生において、仕事において、射撃において「動じない力」があれば心強いですね!?たいへん読みやすく、マインドセットの参考になりました。 初代特殊作戦群群長をされた荒谷さんの本です。 “ガントレ蔵書”として希望者にはお貸し出ししま... 2019.01.20 書籍
書籍 PTSD予防にコレ! 決して人前で読まないで下さい! ギョッとするようなタイトルですが、プロフェッショナルの方々に一読をお勧めしたい良書です。 究極の状態で心と身体に何が起こるのか? 単なる想像ではなく、膨大なインタビューとリサーチによって得... 2019.01.17 書籍