GunTREXでも予約カレンダーとして利用中の”TimeTree“
家族や友人ともスケジュール共有を使い分けられるので人気の無料アプリです。
今回は、スマホの小さな画面でもTimeTreeの予定を見やすくする方法の紹介です。
まず、アプリ起動直後のホーム画面の左下、「カレンダー」をタップします。

すると、似たような画面が現れますが、ここで諦めず次の操作を行って下さい。
画面上部中央にある”年月“表示の右側にある青色の逆三角形”▼”をタップします。

すると画面下側からホップアップが現れます。

初期設定では「マンスリー」が青く表示され、右側には”✓“マークが入っています。
ここで「サマリー」をタップして選択します。

すると、直後に表示が「サマリー」に切り替わります。
じ後は、ホーム画面左下の「カレンダー」をタップする度に見やすい「サマリー」で表示させることが出来ます。

TimeTreeに一手間かけることで格段に見やすくなりますので是非お試し下さい。
おまけ 文字サイズの変更方法
以下の手順で表示される文字の大きさ自体を変更できます。
① ホーム画面左上の「三」マークをタップ
② 左からホップアップが出るので「アプリ設定」をタップ
③ カテゴリー「表示設定」から「文字サイズ」をタップ
④ 最小、小(デフォルト)、中、大、最大の5つの中から好みのサイズを選択
ちなみに老眼なレンジオフィサーは、「最大」を選択中(笑)
コメント